第2の故郷名古屋で充電。今回滞在してお世話になった方たちをご紹介します!

5142 views
約 4 分
第2の故郷名古屋で充電。今回滞在してお世話になった方たちをご紹介します!

こんにちは、そうまです。

最近、日本で何してるの〜!?って聞かれますが、今は名古屋で滞在しています。

名古屋とは縁が広がって5年ぐらい経ちますが、未だに色んな方とつながりを持っています。

そんな僕のパワースポットの一つです!

今回は、名古屋でお世話になった人たちをブログで簡単にご紹介させていただきます〜!

 

実のむすこのように可愛がってくれる小野お父さんお母さん


年越しから一緒に過ごしてる、小野お父さんお母さん。

実は、僕が今回東京で開催する写真展のはるかのご両親なのです!(はるかの写真展についてはブログに書いたので良かったら見てください^ – ^)

写真展の準備で写真を名古屋から東京に持っていく必要もあり、ご自宅にお邪魔させてもらう中で、そのままお家に滞在させてもらっています?。

毎日美味しいご飯を食べさせてくれたり、駅まで迎えにきてくれたり、一緒にお酒飲みながら色々お話したりと…、かなり甘えさせてもらってます。笑

実の息子のように可愛がってくれてて、、僕はとても幸せな日々を過ごしています。(;_;)

はるかのお父さんお母さんは13日土曜日の写真展にも来てくれるので、すごく楽しみです^ ^

 

実のお兄ちゃんみたいな中島悟さん

中島悟さん、というお方。

すごく僕と波長が合って本当に気を遣わなくて話ができるお兄さん的存在で安心感が半端ないんです。

何事もタンタンとこなしマイペースな雰囲気がずば抜けており、感情のブレをなかなか見せることのない仏の悟さん。

僕の目指すべき人物像です。

この方はブログ、ネットショップの運営、SNSマーケティングなど数々の実績を出されている方でお仕事はバリバリ!過去にブログは500万PVをたたき出し、Instagramは20万人フォロワーを作り出す超がつくやり手です。

悟さんは昨年にご結婚されて奥さんがいるのですが、この方もまた悟さんばりの安定感のある女性で、本当いい夫婦?  こちらの中島ご夫婦と、初売りや初詣やら正月は色々一緒に過ごしました。

奥さんからしたら、僕はKYですよね。笑

 

はるかの大の仲良しの友達  かすみ

はるかがきっかけで知り合ったかすみ。

初めて出会ったのは今から3年前、場所は僕の地元福岡で。

はるかに紹介されて一緒に3人で遊びに行った想い出を語り合ったのが本当に懐かしかった!

かすみははるかと同じ歳だけどお姉さん的存在で、大学ではお世話係としても活躍してたそうだ。笑  もちろん女同士のなんでも語り合える親友でもある。

かすみは、はるかの葬式で弔辞をしてくれた時、言葉を詰まらせながらも精一杯読み上げる姿に心打たれ僕も涙が止まらなかった。

はるかが亡くなった後、2人のLINEのやり取りを大事にスクショして保存してあるのを見せてもらった。

彼女もはるかの死から、色んな辛い感情を乗り越えていた。

そんなかすみも写真展にも来てくれるからすごく嬉しい!

13日土曜日は本当に楽しみだ!

 

プロカメラマンひでちゃん!彼女の人柄が写真に溢れでる

こちらカメラマンのひでちゃん

彼女はフリーのカメラマンとして活躍中!

これまてま、撮影された写真の数々をInstagramで見てて、いつか自分の写真を撮って欲しいなって思い、今回思い切ってお願いしました!

1時間の撮影でしたが、本当にモデルになったよう。笑(上の写真も彼女が撮影)

ひでちゃんは本当に人の笑顔とやる気を引き出すのが上手い!その気にさせられる。

 

「目ヂカラ!!」

って本気で言われた時はふいた。笑

僕の小さな目を大きく開眼させたのは彼女の雰囲気がなす技だなとしみじみ思う。

っということで、写真の出来がヤバすぎですよ。ほんとにひでちゃんのおかげ。?

データいただいたら満を辞して記事にさせてください。笑

そして、ひでちゃんの宣伝はまた別記事でさせてもらいます!

 

第2の故郷の名古屋滞在でしっかり充電

僕にとっての第2の故郷である名古屋。

今回ご紹介した方以外にも、もっと沢山の人にご挨拶したいのですが、まだまだ満足して会えていません。

また少しずつご連絡させていただきます^ ^

PS. 今回初めてスマホでブログ書きましたが以外といけるものだ。画像の挿入は難しいけど慣れたらいける。被リンクは貼れず。笑 タイトルは一度書いたら奥の部分は修正できず。笑

この記事を書いた人

吉本 壮馬
1990年1月6日生まれ 現在29歳
高校卒業後、2011年3月(株)日本マクドナルドに21歳で入社、25歳で店長に昇格。友人を旅中に亡くしたことがきっかけで世界一周を決意し、場所にとらわれず仕事をするスキルを学ぶべく、2017年4月セブ島IT留学へ。在学中に学んだWordpress・ライティング・SEOの知識を生かして個人ブログサイト「そーまっく」を立ち上げる。
同年9月、半年間の留学を終える頃に、DMM留学・世界一周メディアセカパカの記事執筆依頼を受ける。現在は、記事の執筆・編集に加えて、webマーケティングに携わりながら、フリーランスとして活動中。セブ島生活2年目に突入

コメント一覧

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

コメントを残す

*
*
* (公開されません)