
こんにちは、1月6日で誕生日を迎えて28歳になったそうまです。
そして28歳になった記念で写真集を出版することができたので、ブログで皆さんに先行情報をお知らせしたいと思います!
・・・1秒だけでもその気になっていただいた皆さん、本当にありがとうございます。
これは28歳になって一番最初についた嘘です。
ですが、かなりその気になっちゃっています←
先日の記事でお知らせした通り、今回名古屋滞在中にプロカメラマンにSNSプロフィール用の写真を撮影していただきました。
新年早々人生で初めてのモデルになった気分を味わうことができ、カメラマンの腕に心から感動….。
・・ということで僕が今回、プロフィール写真を変えようと思った理由から、撮影していただいた写真を紹介したいと思います!
この記事の目次
”この人は信頼できる”が伝わる写真をプロフィールにしたかった
これまでのプロフィール写真の歴史
今回プロフィール写真を変えたいと思ったのは、今後フリーランスとして活動していくに当たって自分を信頼してもらうことが必要だからこそ、この人ならお仕事を任せてもいいぞ・・っとSNSからでも判断して感じてもらいたいっというのが1番の理由です。
名刺代わりのように使うSNS。特にその中でもFacebookはビジネス色が強いので、いつかしっかりしたプロフィール写真を撮りたいなって思っていました。
これまでの写真は、顔出しはしていたものの、なんとなくどれもピンとこなかったんです・・。
・・ということで、これまでのFacebookプロフィール写真(一部)をご紹介したいと思います。批評コメントも一緒につけてます。w
「なんか顔が固い、・・この女の子可愛いね!」
顔の雰囲気がらしくないと言われ、女の子の存在を気にされる。
「えっトラ触れるとかこわっ・・w 大丈夫だった?てかココどこ?」
トラのインパクトが強すぎでした。
「壮馬と馬!」
これは昨年の誕生日で撮影した写真。これも顔の固さと馬の存在感が目立つ。
被写体は自分1人が良いと悟る。
「合成感を感じさせちゃった・・」
これはセブのある山の頂上で撮影したもの。色合いとシチュエーションは最高に良かったのですが、写真の拡大と少し明るさを加工したために解像度の粗さが目立ってしまった。
っという風に、これまでの写真はなんとなく納得することができませんでした。
オーダーした写真の内容
今回撮影するに当たってお願いしたのはこんな内容です。
- 真顔過ぎず笑顔過ぎず自分らしさが伝わる表情を
- 背景は自然があるところ
- フワーッとしてる爽やかな雰囲気を演出したい
- あと目が少しでも大きなりますように・・w
根底にあるテーマは写真から”この人は信頼できる”と伝わるかどうか。
そして、この写真のオーダーを叶えてくれたカメラマンをご紹介したいと思います。
プロカメラマン Pidemi
ーPhoto : Pidemi art
本名 日比野 秀美(ひびのひでみ)さん
ART+ PHOTO◎アートフォトグラファー◎ -photo-命を切り取るように全て人差し指と右目に託して撮影。 -art-あなたの瞬間インスピレーションイメージをキャンバスへ。by pidemi Facebook
彼女の作品をInstagramから紹介します。
PidemiさんのInstagramは4000人を超えるフォロワー数で、たくさんの素敵な彼女の作品が掲載されているのでぜひInstagramフォローされてくださいね。
今回Pidemiさんを知ったのは、昨年、名古屋帰省の際に共通の友人から紹介してもらったのがきっかけ。それからはPidemiさんの写真をずっとInstagramで見ていたことから、だれかに撮影を依頼するならPidemiさんだなっと自分の中で決めていたのです。
人を元気にしくれる明るさと笑顔で溢れるPidemiさん。
そして、彼女の真剣な眼差しでカメラのレンズを見つめる姿が本当に生き生きとしている。
写真を誰よりも楽しんでいる!
目が大きな写真を撮りたいと伝えると、リラックスさせながら上手くテンションをあげてくれたり。時々「目ヂカラ!! 目を開眼させて〜!」と冗談交じりに喝を入れてくれたりw。
本当に撮影のエスコートがとても上手で、終始モデル気分にさせてくれました。さすがプロです。
そして、Pidemiさんの人柄が溢れ出る写真には沢山の人が感動すると思います。
ぜひ気になった方は、こちらから申し込まれてください。(ご連絡いただけたら個人的におつなげすることもできます!)
・・ということで、今回Pidemiさんが撮影してくれた僕の写真をご紹介させてください(^_^)a
吉本壮馬写真集 ブログではわからない素顔をあなたに
・・見たいかどうかはさておき(笑)、良かったらお付き合いください。
撮影場所は、名古屋にある徳川園という日本庭園を選んでもらいました。
最初は入口の門から。腕組みがぎこちないw
これ壁ドンです・・(笑)別に腰を痛めてるわけはありませんw
上を向いて笑って〜と言われたら、こうなってた!
木の中からひょこっと
森の住人的な
これInstagramやTwitterのプロフィールにしました!
寒いけど、上着脱いで再チャレンジ(・・ズボンが腰パン気味w)
下を向いて、足をバタバタしてて〜を、その通りしたらこうなってた!
腕組んで笑うのは不自然だけど、素で笑ってたやつ
この手の組み方、起業家ポーズでよくあるらしいです。(まだ僕には早いみたいw)
本当良いロケーション
真顔パターン、この撮影が本当に難しかった・・(ちなみにこれが一番目が開眼してたやつw)
気が抜けたら目がタラーンてなる・・(目ヂカラ〜と連呼されましたw)
カメラ意識せずに楽しもうと思いだしたのはこのあたりから
上を見上げたらっ光が!!
そのままこっち向いて〜と言われ
連写
右に良い感じに緑がぼかしてあって、フワーッとしてる雰囲気があり、表情も笑顔だけど笑顔過ぎず・・!
これや〜!!っという自分の中での奇跡の1枚が撮れました。
Facebookのプロフィール写真にしましたよ^ ^
写真に対して苦手意識があった自分ですが、撮影されるのはなんて楽しいんだ!!っと思えたのはPidemiさんのおかげ。
本当にPidemiさん、ありがとうございました。
本当にお願いして良かった!写真に感動したのは人生で初めて。
今回撮影を終えて、本当に楽しかった。
自分だけに浴びせられるカメラってかなり最高な気分になりますね(笑)。
写真で感動したのは人生で初めてです。
ぜひ皆さんも新年が切り替わった今の時期に、プロフィール写真の更新を検討してみてはいかがでしょうか?
きっと新しい一歩を踏み出すきっかけになるかもしれませんよ^ ^
僕はかなり最高なスタートが切り出せそうです〜♪