【ナリタ二スト】成田空港第3ターミナルの通路に感動的なポスターがあるのを知ってましたか?

6103 views
約 3 分

こんにちは。間も無く日本を飛び立とうとしているそうま(@Soh0806)です。

昨日の夜、東京の大崎駅から成田空港行きのバスに乗り、夜を空港内で過ごしました。

 

午前0時、バスが到着したのは第2ターミナル。

そこから第3ターミナルまでいく連絡通路に足を止める感動的なポスターがありました。

いつもなら素通りするであろう通路。

深夜のため周りに人はいない。

そこには綺麗な写真と心にグッとくる言葉が添えられたポスターが展示されていました。

まさに自分だけのために開かれた写真展のよう。

そんな感動を少しおすそわけ。

ナリタ二スト ロード

ここは、ナリタ二ストロード。

成田から飛び立ち、素晴らしい旅をしてきた。

旅人ナリタニストたちの、写真や言葉に出会うことができる。

旅人たちの思いを取り込みながら、歩こう。

きっと、これからの旅が、さらにワクワクするものになるはずだ。

ーナリタニスト

展示されてたポスターのいくつか

楽しいだけじゃない、だから旅は楽しい。

まるで子どもに戻ったみたいに、

初めてのことばかりと出会ってる。

一度、日本をリセットする。

帰ってきたとき、違う日本に会えるから。

いつも見ているはずの太陽が、

こんなにも奇麗なことに気づいた。

「私の息子よ」と言ってくれる人が、

世界中にたくさんいる。

子どもが笑った。集まってきた。

そうか、僕は異国の人なんだ。

二度と会わないかもしれないのに、

本当の仲間のように笑ってる。

日本で悩んでいた事が、

ちっぽけなことに見えてくる。

世界を知ることは、自分を知ることだ。

印象的な写真と言葉が綴られたナリタニスト

これはまだまだ一部のポスターです。

こんな風にたくさん展示されているので、ぜひ皆さん成田空港へお越しの際は忘れずにチェックして欲しいです!

心がほっこりすると思います^ ^

この記事を書いた人

吉本 壮馬
1990年1月6日生まれ 現在29歳
高校卒業後、2011年3月(株)日本マクドナルドに21歳で入社、25歳で店長に昇格。友人を旅中に亡くしたことがきっかけで世界一周を決意し、場所にとらわれず仕事をするスキルを学ぶべく、2017年4月セブ島IT留学へ。在学中に学んだWordpress・ライティング・SEOの知識を生かして個人ブログサイト「そーまっく」を立ち上げる。
同年9月、半年間の留学を終える頃に、DMM留学・世界一周メディアセカパカの記事執筆依頼を受ける。現在は、記事の執筆・編集に加えて、webマーケティングに携わりながら、フリーランスとして活動中。セブ島生活2年目に突入

コメントを残す

*
*
* (公開されません)