吉本 壮馬の記事一覧 ( 2 )

2018年の初詣は熱田神宮へ。おみくじのご利益がないことを願う【年末年始の営業情報】
どうもー。そうま(@Soh0806)です。 毎日寒いです・・。 最近ずっと口にしてるのはこればっか。 鼻水すすりながらいつも外を歩いています。 今日は、名古屋の熱田神宮で初詣に行っておみくじを引いてきました! ・・・ってことで記事にしました...
【書評】あんちゃさん著書アソビくるう人生をきみに。を読んでブログを毎日書き続ける起爆剤を得られた
どうも。寒さと腰痛と闘っている・・そうま(@Soh0806)です。 昨日投稿した【悲報】の記事結構な人に読んでくれてました。一昨日の断捨離の記事よりも読まれてて・・ビックリ!(読んで欲しいのはどちらかというと断捨離の方ですけど笑) さて、最...
【悲報】2018年あの悪夢再び。実は僕◯◯に爆弾持っているんです・・。
こんにちは。 そうま(@Soh0806)です。 やばいです。今生命の危機を感じています。 そう、あれがまた再発したのです。。     ヘルニアです! そう27歳の僕は、実は腰に爆弾持ちなのです。 うかうかしてられない健康...
2018年これはしない!◯◯な2つのこと。心の断捨離をしてみたら予想以上にスッキリしたよ!
こんにちは。そうま(@Soh0806)です。 2018年、始まりましたね。 1月1日元旦、すごくのんびりとした1日を過ごしました。 やったことはこんな感じ 年越しと共に近くのお寺へ除夜の鐘を鳴らしにいく(これぞ日本の年越し) お寺の中でみか...
2017年は激動の1年、僕が変わった大きな3つのこと・・。2018年は夢を叶える年へ
こんにちは。 日本に一時帰国して絶賛寒さに打ち負けている、そうま(@Soh0806)です。 本当、日本寒い….。セブと30度の温度差だから無理はない。 今は、今年1年を回想しながらブログを書いています。 2017年、今日で終わっ...
【写真展】26歳の女の子が見た世界の景色|僕が彼女を追いかけるたった一つの想いとは
こんにちは、そうま(@Soh0806)です。 突然ですが今日は、僕の大切な友人について紹介させてください。 僕には、何かを始める時にいつもきっかけを与えてくれる人がいます。 その人は、いつも自分の前を歩いていて、まっすぐな想いを持って突き進...
興味を引くタイトルの付け方とは?|特に大切なテクニック【3つ】
こんにちは。 セブ在住ライターのそうま(@Soh0806)です。 前回より始まった(正確にはその1つ前から)【連載記事ライターハウツー】について、今日も書かせていただきます! 今回の記事はズバリ、「タイトルの付け方」です。 僕自身一番苦手に...
記事の書き始めはアウトラインから|重要性と使い方
こんにちは。 セブ在住ライターのそうま(@Soh0806)です。 今回の記事は前回書いた記事「ライターズブロックとは?|ライターの悩みを解消したい!<感情編>」の続きです。 この記事を書き始めた瞬間、これからライターのテクニックについて自分...
ライターズブロックとは?|ライターの悩みを解消したいマインドセット
こんにちは。 セブ在住ライターのそうま(@Soh0806)です。 先日書いた記事で、フリーランスは自由で楽しく働けていい!ということを書きましたが、 最近の悩みは、主な仕事の執筆の能率を上げられずに悩んでいるということです。 特に、最初の書...
結果を想定して始めることの大切さ|セブンスピリット田中宏明さんとカルカル訪問
こんにちは。 セブ在住ライターのそうま(@Soh0806)です。 今日は久しぶりのカルカル(carcar)へ行ってきました! カルカルとはセブ市内から、約40キロの距離に位置している市でスペイン植民地時代の名残のある街です。 僕は留学期間中...
フリーランスって効率よく働けるの?時給換算するのはやめようという結論に至った話
こんにちは。 セブに来てから四六時中パソコンとにらめっこしているそうま(@Soh0806)です。 いきなりですが、最近こんな悩みがあります。 最近やりたいことがありすぎるけど、それをやる前にやるべきことを終わらせるのに必死! やりたいことや...
最近の生活は猫のようです。(セブ島フリーランスとして1ヶ月が経ちました)
こんにちは。 最近パソコン用メガネにハマっている、そうま(@Soh0806)です。 このメガネ、Zoffで4000円ぐらいのもので購入しましたが、すごく良いです。 一時期目が悪く、元々メガネ男子(19歳〜23歳ぐらいまで)でしたのでメガネに...
ホリエモン祭りセブ開催の概要と感想|次もあったら行ったほうがいいよ!
こんにちは。 最近またホリエモンの本「多動力」を読み返している、そうま(@Soh0806)です。 “3つの肩書きを持てば、あなたの価値は1万倍になる。” -多動力 著 堀江貴文 ワクワクすることに次から次へと飛びついて、無数のワラジを同時に...
スタートアップイングリッシュ福岡校体験!実際の評判とは?
こんにちは。 1ヶ月越しにセブに帰ってきてとにかく嬉しい、そうま(@Soh0806)です。 色々ブログで書きたいことが山ほどあり困っております。。(笑)これから少しずつ発信していきますので、どうぞお楽しみに! さて一時帰国中の福岡で滞在して...
福岡と名古屋でセブ島留学報告会をすることにしました!
こんにちは、そうま(@Soh0806)です。 久しぶりのブログ記事になってしまいましたが、毎日元気に日本で生活しています。 日本でライティングのお仕事をやらせてもらいながら、お世話になった方々にお会いしながら、税金の支払い開業届けなどで市役...
0円カットモデルアプリminimoを東京で使ってみた【使い方も掲載してます♪】
こんにちは、そうま(@Soh0806)です。 セブから一時帰国して、もう早1週間経ちました。 今は、セブに戻るための軍資金集めで10日間ほど、東京で日払いの仕事などやって忙しくしてます! いや、日本に帰って感じたことは、食費と移動費が高い!...
海外フリーランスになるためにセブ島留学アクトハウスで6ヶ月間取り組んだ5つのこと
こんにちは、そうま(@Soh0806)です。 気がつけば、月日はあっという間に過ぎ去り留学期間の6ヶ月が終わり今日がラストです。   思い返すと僕がセブにきて、最初に始めたことはブログを書くことでした。 その時までアカウントだけ作...
セブのブロガー「セブログ。」が集まって、ブログ勉強会を開いてみた。#2
こんにちは、そうま(@Soh0806)です。 セブ生活も残り10日間を切りました。現実的に日本での帰国後の計画を考える今日この頃ですが、帰国直前に財布を2回無くし(2回目は無事)、買って1年のiPhone7も謎のリンゴループという病気にかか...
新学期を迎えた日本の子どもたちが、次々に自殺している悲しい現実について考えてみた。
こんにちは、そうまです。 日本の学校では、今年は9月1日、または9月4日が新学期を迎えたところもあったそうです。 そんな中、悲しいニュースが飛び込んできました。 夏休み明けで新学期を迎えたばかりの中学生と高校生が4日朝、都内で相次いで死亡し...